Cross Talk 1
子育て×仕事を両立させる社員のリアルな体験談
忙しい毎日を支える、robot homeの制度あれこれ。

Member

山﨑さん
人事部

酒匂さん
セールス部 部長

篠﨑さん
財務経理
Other Talk
その他のクロストーク
午前中は応募者対応をしています。午後は面接対応をしています。17時半頃に退社をし、次男を迎えに行って夕食を作っています。
その後、子供が3歳になってから営業に戻りました。
フレックス制だったので助かりました。
半日も休む必要がないちょっとした用事のときには、2時間休を取って、子供を病院に連れて行くことができるようになり、助かっています。
男性社員の既婚率が高いので、同年代のお子さんがいらっしゃるお父さんも多くて、誕生日や子供の行事があるときは快く帰らせてもらえます。
長期休み中、子供を会社に連れてきて仕事をさせていただいたのですが、皆さん「いらっしゃい」と受け入れてくれました。
会社に子供を連れて来られるのは、周りの環境が良いからなんだろうなと感じています。
ママさんでも営業をできると言うのを示したいという思いもありました。
子供が小さい頃は、子供を連れて営業をしていたときもあります。
会社の協力がなければ、営業を続けられていなかったですね。
仕事も家庭も充実させたいという方には「robot homeにはその環境があるので安心して入社してきてください」とお伝えしたいですね。